-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年4月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年8月
夏休み終わる?
今日(31日)で8月も終わり、明日から小中学校は始まるし、大学の後期はまだとはいえ、もう夏休みは終わった気分。 私の歳で仕事があるだけ有難いわけだが、それでも夏休みの終わりは少しさびしい。 今年の夏は、どこかに行けたとい … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
夏休み終わる? はコメントを受け付けていません。
今日の稲毛海浜公園
今日(30日)は、ソフィー(犬)の散歩で、久しぶりに稲毛海浜公園へ行く。このあたりは、オリンピックの競技も何か開催されるかもしれないと、少し華やいでいる。駐車場で車を降りると、何やら音楽が聞こえる。 今日は、あいにくの … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の稲毛海浜公園 はコメントを受け付けていません。
「ボーダーフリー大学なんていうな!」
下記のように、タイプの違う6つの大学の学生のデータを考察すると、入学偏差値の低い大学に対して、「ボーダーフリー大学」というレッテルが張ることは、かなり偏見を助長することであり、学生の実態を見えなくしてしまうということがわ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「ボーダーフリー大学なんていうな!」 はコメントを受け付けていません。
学生文化の大学類型差&大学差
学校社会学研究会での私の報告は、主にこの3月に出した科研の報告書(「現代の学生文化と学生支援に関する実証的研究――学生の「生徒化」に注目して――」)を配布するこことであったが、学生文化の大学類型差&大学差を報告した。 今 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
学生文化の大学類型差&大学差 はコメントを受け付けていません。
学校社会学研究会、無事終わる
第33回学校社会学研究会は、8月28日、29日の2日間に渡り、合宿形式で、放送大学のセミナーハウスの会議室で開かれ、30名以上の参加があり、盛況のもとに幕を閉じた。 それぞれの発表内容が充実していて、いい会になったと思 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
学校社会学研究会、無事終わる はコメントを受け付けていません。