-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年4月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年4月
唐澤博物館に行く
5年ほど前から、1年に一度、教育学部(教育社会学コース)時代の友人(同級生)と、集まっている。 歴史好きで、歴史に詳しい人がいて、いつも歴史にゆかりのある地を訪ね、その後懇親会を開いている。 2年前には京都の歴史散歩を行 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
唐澤博物館に行く はコメントを受け付けていません。
日本子ども社会学会研究発表プログラム
6月28日(土曜日)~29日(日曜日)に、敬愛大学で、開催する日本子ども 社会学会の 個人の研究発表のプログラムのみ決定し、HPにアップした。 興味深い内容が満載である。会員以外の方も、是非参加してほしい。 (臨時会員の … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
日本子ども社会学会研究発表プログラム はコメントを受け付けていません。
小学校の担任の児玉先生のご冥福をお祈りする
小学校の時の担任の児玉宮先生が昨年末に亡くなられたという訃報を息子さんから聞き、先生の御墓のある佐渡まではお墓参りに行けなかったので(数年前には先生を尋ねて有志で佐渡まで行った)、連絡のついた9名で、小学校(市川市立中山 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
小学校の担任の児玉先生のご冥福をお祈りする はコメントを受け付けていません。