学生はイベント好きだ。
クリスマスが近づくと、「先生、クリスマス会をしましょう」と言ってくる。
今日(10日)の1時限の敬愛の2年生のゼミは、クリスマス会。
ケーキとサンドイッチとお菓子を食べながら、プレゼント交換。一人500円相当のプレゼントを買ってきて、くじで交換する。
そのプレゼントを買ってきた理由を、丁寧に説明し、受け取った人の歓声が聞かれる。中には、プレゼントが間に合わなくて、現金を送ったものも1名、遅れてきて自分で買ったプレゼントを自分に渡したものも1名いる。
コストコの大きなケーキに、ゼミメンバー15人で半分しか食べられず、ゼミ以外の学生におすそ分けして、喜ばれる。
先輩の話
晩秋の京都
敬愛大学での武内ゼミ紹介
私の敬愛大学でのゼミの紹介を、大学のサイトにアップした。
2年ゼミ
http://www.u-keiai.ac.jp/international-news/34_54754a39d488c/index.html
4年ゼミ
http://www.u-keiai.ac.jp/international-news/34_547f11fcc215e/index.html
敬愛大学の学生は明るく、その笑顔はいい。
どのくらいの人が見てくれるのかわからないが、またその効果は何かあるのかわからないが、公の場に、記録を残すことの意味は少しはあるであろう。



















