戦争について(その2)

NHK・BS1,8月18日「日本を焼き尽くした米軍幹部246人肉声:無差別爆撃の衝撃の理由と真相」をみると、戦争がいかにいい加減な論理で、何十万万人という人を殺す愚かな行為であることがわかる。そしてそれを唱えた人が英雄視されたりする。それも高々70年前のことである。(その後、ベトナム戦争でも無差別の空爆が行われた)

つまりアメリカ空軍のトップは、陸軍を追い抜くために、空軍の力だけで日本を降伏させることができる、市民を無差別に爆撃すれは日本人の戦意が衰え、早く戦争が終結する、アメリカ軍の被害も少なくて済む、という理屈で、東京だけでなく、多くの地方都市を軍事工場がない都市も(たとえば鹿児島)、B29からの大量の爆弾で、壊滅させることが実行された。
この空爆で、多くの日本人(市民)が殺された(その数は、原爆で殺された以上であろう)。原子爆弾を落としたのは、その空軍の無差別爆弾をやめさせるために行われたという説もあるほど(これもひどい言いわけと思うが)である。
原爆投下と並んで、一般市民を無差別の殺す空爆の愚かさ、犯罪性を我々はしっかり認識しなければならない。

以下、番組の感想を一部ネットより転載(https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2409266/index.html)

<幼い頃から聞かされてきた東京大空襲。少人数の都合で、あんな大規模な殺りくが実行されてしまう狂気が恐ろしい。そしてその惨事が十分に反省されることなく、現在の軍事に続いていることに危機感を覚えた。私の友人にも知ってもらいたい。投稿者:カレン>
<職業軍人の暴力性が英雄伝にすり変えられてしまう仕組は、日本もアメリカも北朝鮮もほとんど変わらないのだろう。ジャーナリズムが政治と教育が流布するプロパガンダを読み解き、光を当てる役目を果たし続けることの重要性を、あらためて痛感します。制作スタッフの皆さんに敬意を表します。教科書や歴史書に書かれている定説を丁寧に修正する作業も諦めてはダメだ。投稿者:アイス・ワールド>
<戦闘意欲を消失させ、終戦にもっていくための猛攻という理由付け自体、当時のルメイ本人の、戦争という魔物に取りつかれた、心ががらんどうでいきあたりばったりな愚かしさしか感じない。そして、孫との晩年も彼の人としての本来あるべき穏やかさであると認めた上で、戦火はもういらない。投稿者:クモ雲>
<こういう番組の制作に感謝します。アメリカ空軍からみた日本は、命を大切にすることを少しも感じない、自らの組織、意地、プライド、夢・・・そういうもののための戦いだったのだと知った時、失われた多くの命は、いったいなんだったのだろうと思った。日本の降伏が遅かったのが悔やまれる。>