ウーラントの「渡し場にて」

心に残る詩(歌)があることを、M氏が知らせてくれた。もともとドイツ語の詩のようだが、英語訳で読んでも、日本語訳で読んでも、心打たれるものがある。この気持ち若い人にはわからないかもしれない。高齢者で、親しい友人たちを失った人に、共感を呼んでいるようだ。この詩のことは、昔 新聞紙上でも話題になったらしい。

The Crossing
Many years ago   I crossed this same stream. There shines the castle in the sunset, There runs the weir, as always.
And in this boat with me There were two companions:  One, a friend, like a father to me, The other young and full of hope.
The first led a quiet life,   And thus did he also pass away;   The other stormed ahead of us all,   And fell in storm and battle.
So if I of past days, Happier days, dare to think,  I always miss my dear friends,
Whom death has ripped from me.
But that which binds all friendship  Is the finding of kindred spirit, Those hours were of the spirit,  To those spirits am I yet bound.
Take then, Ferryman, take the toll,   Which I gladly pay threefold: Two, which cross over with me    Are spirit in nature.
(English translation by Lawrence Snyder)

いく年前か この川を 一度わたったことがある いまも堰には水どよみ 入り日に城は影を引く。この小舟にあのときは わたしと二人のつれがいた お父さんにも似た友と 希望に燃えた若いのと一人は静かに働いて 人に知られず世を去った 。もう一人はいさましく 戦いの庭で散華した。 しあわせだったそのむかし  偲べば死の手に奪われた だいじなともの亡いあとの さびしい思いが胸にしむ。 だが友を結ぶのは たましいどうしのふれ合いだ。 あのとき結んだたましいの きづながなんで解けようぞ。 渡し賃だよ船頭さん 三人分を取ってくれ わたしと一緒に二人の みたまも川を超えたのだ
(「渡し場で」ウーランド 猪間驥一訳)