「ふるさと」の4番(敬愛大学 こども教育学科 1年生)

7月7日の敬愛の授業は予定通りに行った。
「地域への愛着」を考えてもらうために、過去にも試みたが、西島央氏の新聞記事を参考に、「ふるさと」の4番を作ってもらった。敬愛大生の出身は千葉県が多いが、その地域性が如実に出ている。未来はあまり明るくない。

・休日なく働いて その後手にしたのは何なのか 栄光の日をもう一度 取り戻どそう ふるさと
・佇まいが変われど 温かみは変わらず 月日は経っても 忘れがたき ふるさと
・夜は満天 星空 キレイな海と 元気な人 どこにも負けない 地元愛 だいすきな ふるさと
・どこを見ても 先見えず 周りには 家店 山や海はなし 自然なし ふるさと
・拳銃自殺 駅前 発砲事件 デニーズ 事件 心霊 多いけれど 離れがたき ふるさと
・美容院もネットで レストランもネットで 予約もネットで当たり前 変わりゆく ふるさと
・窮屈になっても 再び 栄える 身は つねにふるさと 心は常にふるさと
・千葉に来たよ 都会だ みなが殺伐とした 電車 人の波に のまれて 心に影が ふるさと
・わたくしたちは 不安だ こんな世界 住みにくい 本当は 今も夢見てる 取り戻したい あの町
・まわり見れば みんなが 携帯を片手に 会話もせず 下を向き コミュニケーション 皆無だ
・都会近い故郷 森もあるよ故郷 治安が最近悪いよ だけど好きよ故郷
・ある日 ふと帰りて すぐに気付く違いを 外見は常に変わるけれど 心に変わらぬ ふるさと
・忘れられぬあの地へ 愛を胸に帰ろう おいしい空気に豊かな自然 全てが私のふるさと
・近くに海あり その近くにウオーターガーデン 水しかないこの町 水は清きふるさと
・里を捨てた若者 残りし老人 人はぞくぞく 離れて消えていく ふるさと
・消えていく大自然 増えていく都会 夜も明かりが消えない 変わった場所 ふるさと
・夢も破れ 幾年 流され行く毎日 姿は変われど 今日の日も忘れられぬ ふるさと
・一目見て恋に落ち 毎日世界バラ色 2キロ先にいても 秒で気付く ふるさと
・どこを見ても木々なし 高層マンションや住宅街 夢はyou tuber  将来見えず 未来不安 ふるさと
・2両だけの電車に揺られ 片道4時間 着いた駅は無人で この静けさ ふるさと
・今起きたよねぼうだ 2限なのにねぼうだ 休みたくはないけれど間に合わない ふるさと
・技術の進歩早すぎ 人の進歩進まず スマホの力頼り過ぎて 他の知識身につかず
・田舎育ち18 都会電車多いよ 本数あり過ぎどんどん遅らす 甘え過ぎて遅刻や
・高齢化は進んで 若者は無気力 発展してきたはずなのに 人が減りゆく ふるさと
・ぱっとしない旭市 変な見た目アサピー なまりがひどいこの町 海も微妙 ふるさと
・お米おいしい茂原 水もきれい茂原 世界一のふるさと 日本一のふるさと
・なつかしき日思い出す あの日その時あの場所 今も私の心にある 大好きな場所
・人がこないこの町 都会真似て失敗 線路も電車も通っていない これでいいのか富里
・排気ガスに囲まれ 山にも似たハルカス 夜は人声絶えなく 眠らぬ町ふるさと
・緑の中囲まれ 走り回る田舎道 過疎化が進み 街灯は減る いつまでも ふるさと
・ひきこもって20年 「世に出ろよ」と言われ反抗する 僕の役割は自宅警備員 家が大好き ふるさと
・隣もその隣も老人 高齢化進み 若者どこだ ふるさと 孤独死多しふるさと
・忙しさにかまけて いつの間にか忘れる四季の彩り 楽しむ心思い出したい ふるさと

追記 上智の卒業生のI氏より、下記のメールをいただいた。
「ふるさと」の歌詞の話は、こんな関連記事を見つけました。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskills/toyokeizai-164983?page=1 (東大上位常連「麻布生」が本気で作詞する理由 唱歌「ふるさと」の歌詞に自分を映し出す)

西島氏の新聞記事でも麻布高校生の作った「ふるさと」の4番が載っていたが、西島氏は、その後も麻布高校で同じ試みを続けているようだ。さらにその歌詞に合わせて、プロの音楽家が曲をアレンジし、プロの声楽家が生徒たちの目の前で歌うオプションも付けている。そこに掲載されている歌詞は次のようなものだ。
<ビルの谷間に蠢(うごめ)く社畜、揃(そろ)わされた足並みは足枷(あしかせ)という名の伝統、慰めに築き上げたは見えない関係、過ぎし夢に故郷> <後輩の無礼腹立つ 平成の不況むかつく 大人たちは無責任 未来のことは知らない>

IMG_6864IMG_6861