佐原、伊能忠敬記念館に行く

今日(2月8日)は、敬愛大学の村川教授の「佐倉プロジェクト」で、伊能忠敬記念館と、伊能忠敬が生活した佐原の街並みを見学するツアーがあるというので、同行させていただいた。 伊能忠敬は江戸時代に、現在も通用するような正確な日本全国の地図をつくった秘訣がよくわかる記念館で、そこで現物の緻密できれいな地図を見ることができ感激した。 また佐原の街並みも、歴史的建造物を残して,町の人々がそこで生活しているとのことで、昔にタイムスリップした気分が味わった。 40年近く前、私が武蔵大学人文学部に奉職したとき、その時の学部長が伊能先生という伊能忠敬の曾孫にあたる生物学の教授で大変お世話になった方であり、その縁も感じた。 また、先に紹介した谷川先生のご著書『千葉の地名の由来をを歩く』の該当箇所も読み、歴史を学んだ一日であった。 IMG_20170208_0001

IMG_5410IMG_5414IMG_5437IMG_5407IMG_5449IMG_5432