スマートホンについての質問(アンケート)

回答者 スマートホンを持っている敬愛大学こども学科1年生58名
  (スマートホンを持っている59中58名)
調査日時  2014年7月9日

 あなたは、パソコンを持っていますか
1 自分のパソコンを持っている     27.7%  
2 家族と共有            62.0%
3 持っていない          10.3%     

  パソコンを使う時間は、1日どのくらいですか。(大学等も含む)
1 使わない  32.8  2 30分以内 32.8  3 1時間程度  24.1
4 2時間程度 6.9   5 3時間程度 1.7   6 それ以上 1.7

4 スマホ使う時間は、1日どのくらいですか。
1 使わない 0    2 30分以内 1.7  3 1時間程度 8.6 
4 2時間程度 22.4   5 3時間程度 27.6  6 それ以上 40.0

 スマホで、次のことをどのくらいしますか。
    ゼロ,30分,1時間,2時間,3時間,それ以上
 メール    5.1 20.6 31.0 25.9 13.8 3.4
 インターネット 20.7 39.7 22.4 10.3 0 3.4
 ゲーム   29.3 24.1 27.6 12.1 1.7 5.2      
 調べもの  12.1 55.1 17.2 6.9 1.7 3.4        
 電話  34.5 50 3.4 3.4 1,7 0
         
 授業中に携帯やスマホを使ったり、見たりすることがありますか。
1 よくある 22.4   2 かなりある 25.9  
3 あまりない36.2  4 全然ない12.1 5 不明 1.7

 SQ1 (1から3の人に)授業中は(主に何に使いますか。主なもの1つに○を付けて下さい。
  1 メール (LINE などを含む ) 41.3  2 インターネット 6.8 
3 ゲーム 3.4  4 調べもの 29.3 5 その他 3.4

<考察>   学生は携帯ではなく、ほとんどスマホを持ち、それを使いこなしている。 スマホはパソコン代わりになるので、パソコンはなしでも不便を感じない。パソコンの使用時間は短い。   それに対して、スマホの使用時間は長い(1日3時間以上が7割近く)。スマホはメールとインターネットに主に使う。ゲームも欠かせない。 授業中にスマホを使うことが、(よく+かなり)ある学生が約半分。メール(LINEを含む)が一番多く、調べものにも3割が使っている(調べものがかなりあるということは、一概に、授業中のスマホ禁止ができない。そこに付け込み、メールやゲームをして、授業の退屈を紛らわす学生も多くいる。)  大学の教員たちは、授業中の私語対策ならぬ、スマホ対策をどのようにしているのであろうか?